開催日時 | 〜 |
場所 | 福岡県 |
主催 | NPO法人「授業づくりネットワーク」 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:多様性を強みにした授業を追究する!-ワークショップ×協同学習-
▼ 主な内容
「授業づくりネットワーク」では現在、次の4本柱を掲げた研究を
進めています。
(1)ワークショップ(活動型の授業)
(2)インクルージョン(共に学ぶ・共に生きる発想を学ぶ)
(3)ライフヒストリー(教師の生き様に学ぶ)
(4)ハイブリッド(多様な教育技術の組み合わせ)
これらの研究テーマを意識した特集を組みながら、雑誌『授業づく
りネットワーク』(年4回)を刊行しています。http://www.gakuji.co.jp/magazine/network/index.html
さらに、研究テーマに連動したメールマガジン「学びのしかけプロ
ジェクト」(週3回)も発行しています。http://www.mag2.com/m/0000158144.html
そして、今回の集会では、ワークショップ型授業の土台となる「協
同学習」をテーマに取り上げました。福岡で新しい授業づくりにつ
いて考えてみませんか? ぜひ、ふるってご参加ください。http://www.facebook.com/nw2011natu
■8月10日(水)
11:30~12:15 受付(C棟地下ホール)
12:15~12:30 オープニング(C棟地下ホール)
12:30~13:00 講演
「多様な子どもが学びやすい授業をつくろう!」
(C棟地下ホール)
講師:青山新吾(ノートルダム清心女子大学)
13:30~16:00 体験型講座1
「アクティビティー+ファシリテーションを学ぼう!」
(C棟3階教室)
A:学習ゲーム
講師:神吉満(福岡・北九州市立今町小学校)
進行:中村健一(山口・岩国市立平田小学校)
B:読書へのアニマシオン
講師:小田孝子(福岡・公共図書館司書)
進行:小林浩一(東京・IT企業)
C:ドラマの手法を用いた学習
講師:渡辺貴裕(帝塚山大学)
進行:上條晴夫(東北福祉大学)
D:教室ディベート
講師:池田賢治(福岡工業大学)
進行:池内清(聖学院小学校)
E:開発教育
講師:山中信幸(兵庫・柳学園中学高等学校)
進行:蔵満逸司(鹿児島・南さつま市立加世田小学校)
16:30~18:30 Mini-1グランプリ2011
(C棟地下ホール)
進行:中村健一(山口・岩国市立平田小学校)
19:00~21:00 懇親会(B棟レストランオアシス)
*希望者のみ
■8月11日(木)
9:00~ 9:30 受付(C棟地下ホール)
9:30~11:30 講演・対話型インタビュー
「学びのしかけを本気で考える」
(C棟地下ホール)
講師:菊池省三(福岡・北九州市立貴船小学校)
対話:上條晴夫(東北福祉大学)
12:30~16:00 体験型講座2
「協同学習ワークショップ」
(C棟)
講師:安永悟(久留米大学)
16:00~16:15 エンディング
発表!「授業づくりネットワーク2012in○○」
(C棟)
【参加費】
〈2日間〉
一般 8000円
会員 7000円
一般学生 4000円
会員学生 3000円
〈1日のみ〉
一般 5000円
会員 4000円
一般学生 3000円
会員学生 2000円
【懇親会費】
3000円(希望者のみ)
●申し込み方法
下記についてHP、Eメール、郵便、FAXでご連絡ください。
(1)氏名
(2)一般・会員・一般学生・会員学生の別
(3)〒・住所
(4)電話・FAX番号
(5)Eメールアドレス
(6)勤務先名
(7)参加希望日:2日間・1日目のみ・2日目のみ
(8)希望する講座:体験型講座( )
(9)懇親会:参加・不参加
*参加費、懇親会費は当日払いです。
*当日受付も行いますが、希望する講座に参加できない場合もあ
ります。(各講座の定員30名前後)
*各講座の詳しい内容は次のアドレスをご覧ください。
http://jnw.blog.so-net.ne.jp/
*申し込み後、連絡が全くない場合はトラブルが予想されます。
恐れ入りますが、再度ご連絡ください。
●申し込み先
(HPの場合)
http://www.jugyo.jp/nw2011natu/
(Eメールの場合)
nw2011natu@jugyo.jp
(郵便・FAXの場合)
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-3
国際御茶ノ水ビル2F
授業づくりネットワーク事務局
TEL&FAX 03-5296-8037
URL:http://www.jugyo.jp/nw2011natu/
▼ 会場
福岡工業大学(C棟・B棟レストランオアシス)
http://www.fit.ac.jp/福岡市東区和白東3-30-1
〈アクセス〉
・福岡空港-地下鉄5分-博多駅
・博多駅-JR鹿児島本線快速13分-福工大前駅
・小倉駅-JR鹿児島本線快速50分-福工大前駅
*キャンパス内は禁煙です。ご協力ください。
▼ 教科など
国語
総合的な学習
特別支援教育
その他
▼ 問い合わせ
授業づくりネットワーク事務局
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-3国際御茶ノ水ビル2F
TEL:03-5296-8037
FAX:03-5296-8037
E-Mail:nw2011natu@jugyo.jp
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
