終了

お茶の水女子大学附属中学校教育研究協議会(公開研究会)

開催日時
場所 東京都 
主催お茶の水女子大学附属中学校

テーマ:「探究する楽しさ」を見いだす主体的な研究活動

▼ 主な内容

文部科学省研究開発学校指定(3年次)
「探究する楽しさ」を見いだす主体的な研究活動
【参加申込み】以下のいずれか
 (1)http://www.ft.ocha.ac.jp/top/?mode=mousikomi
 (2)FAXによるお申し込みFax.03-5978-5863
 ※当日受付もできますが、可能な限り、事前にお申し込み下さい。
【期 日】平成23年(2011年)11月11日(金) 
【参加費】未定(例年資料代として2000円程度)
【ご案内・研究テーマ】 「探究する楽しさ」を見出す主体的な研究活動
文部科学省研究開発学校の指定(3年次)を受け、「習得・活用・探究」をキーワードに、生徒の主体的な研究活動の一つ、「自主研究」を中心として、教科・総合・自主研究の統合型カリキュラムの開発に取り組んでいます。主体...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート