開催日時 | |
場所 | 埼玉県 |
主催 | さいたま市教育委員会さいたま市立尾間木小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「一人ひとりの子どもに目の行き届いた、きめ細やかな教育」
~自ら考え表現し、学び合う力を育てる算数科の学習指導~
▼ 主な内容
日時:平成23年10月28日(金) 13:25~16:30
13:25~13:40 受付
13:45~14:30 公開授業
14:45~15:05 全体会
15:10~16:30 分科会
指導者
さいたま市教育委員会指導主事
さいたま市立中町小学校長 中山 正一(敬称略)
参加申込締切 平成23年10月21日(金)
詳細・ご不明点は「問い合わせ」に記載されている事務局にお問い合わせください。
▼ 会場
さいたま市立尾間木小学校
〒336-0926さいたま市緑区東浦和8丁目11番地5
電話 048(873)6000http://omagi-e.saitama-city.ed.jp/KOUTSU.HTM
▼ 教科など
数...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/20 | 第2回 西牧謙吾Dr.&長谷川博之 不登校対応セミナー |
7/19 | DUETA(獨協大学英語教育研究会)2025年度春学期特別企画を開催します!! |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小論文 | 椿原正和 | あまんきみこ | 絵画 | フリースクール | ESD | 学級づくり | 苫野一徳 | 板書 | 学級経営 | 物理 | 初等教育 | 佐藤正寿 | 有田和正 | LITALICO | 白石範孝 | 重複障害 | 学校心理士 | いじめ | 家庭科 | Teach For Japan | 丸岡慎弥 | 化学 | ホワイトボード | アプリ | 中学校 | プレゼンテーション | 英検 | 中等教育 | 全国大会 | 読み聞かせ | EDUPEDIA | 佐藤幸司 | 渡邉尚久 | 教材作り | インクルーシブ教育 | 心の教育 | フィンランド | eラーニング | ソーシャルスキル
