テーマ:「社会に自ら参画していく資質や能力を育成する」
小学校社会科授業の創造
▼ 主な内容
13:00~ 受付開始
第一部(13:30~15:00)
13:30~13:40 開会挨拶
13:40~14:20 実践発表(授業実践 中学年)
14:20~15:00 実践発表(授業実践 高学年)
15:00~15:10 休憩
第二部(15:10~16:55)
15:10~16:30 講演:「社会科における問題解決的な学習」
講師:廣嶋 憲一郎(聖徳大学児童学部児童学科教授)
16:30~16:45 質疑応答
16:45~16:55 閉会挨拶
※参加費:800円(資料代含む)
※申し込み用紙をFAXにてお送り下さい。(FAX:03-5390-6017)
※詳細・申込書は下記関連資料「第5回教育シンポジウムin相模原」をご覧下さい。
▼ 会場
相模原教育会館
相模原市中央区富士見6-6-13 3F大会議室
TEL:042-758-2190
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
第5回教育シンポジウムin相模原事務局
〒114-0004 東京都北区堀船2-17-1
TEL:03-5390-7485
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
10/13 | 第29回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/17 | 第27回 高校社会教育サークルあごら例会 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
