開催日時 | 〜 |
場所 | 新潟県 |
主催 | 上越教育大学学校教育実践研究センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:1.「放射能とは?放射線とは?」
2.「放射線を目で耳で感じよう!」
3.「子ども達に放射線を教えよう!」
▼ 主な内容
3回シリーズですが、1回ごとの参加も可能です。
教員を目指す学生、院生のみなさんもぜひご参加ください。
第1回目:2月1日(水) 18:30~20:00
「放射能とは?放射線とは?」
講師:原子力発電所事故時学校支援情報ネットワーク
第2回目:2月15日(水) 18:30~20:00
「放射線を目で耳で感じよう!」
講師:原子力発電所事故時学校支援情報ネットワーク
第3回目:2月25日(土) 14:00~16:00
「子ども達に放射線を教えよう!」
講師:佐巻健男法政大学教授 からお話を伺い...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
