終了

平成24年度 佐賀市立西与賀小学校 第1回公開授業 総務省:フューチャースクール推進事業実証校 文科省:学びのイノベーション事業実証校

開催日時
場所 佐賀県 
主催佐賀市立西与賀小学校

テーマ:ICT機器を利活用した「わかる・楽しい」授業づくり

▼ 主な内容

公開授業13:30~14:15(5時間目)
1年1組算数科(IWB・TPC)
3年1組算数科(IWB・TPC)
5年1組国語科(IWB・TPC・学習者用デジタル教材)
5年2組理科(IWB・TPC・学習者用デジタル教材)
6年1組算数科(IWB・TPC)
全体会14:30~16:35
第一部FS概要と校内研究について
第二部西与賀小学校の取り組みについて
URL:http://www2.saga-ed.jp/school/edq10106

▼ 会場

佐賀市立西与賀小学校
佐賀県佐賀市西与賀町大字厘外1437番地
TEL:0952-23-6300

▼ 教科など

国語 
数学・算数 
理科 

▼ 問い合わせ

〒840-0034
佐賀県佐賀市西与賀町大字厘外1437番地
TEL:0952-...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
4/11【4/11(土)無料リアル対面三木会場】今年の先生は安心 親からの信頼を勝ち得る参観日授業#春フェス #TOSS春風

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート