テーマ:"つながり"のある保育・教育を求めて
▼ 主な内容
13:00~13:10 開会行事 主催者挨拶
【第1部(音楽堂「けやきホール」)】
13:10~14:10 基調講演Ⅰ
講師 東北福祉大学教授 西林克彦氏
演題 「教材でつながる,教材をつなげる」
基調講演Ⅱ
講師 神戸大学大学院准教授 北野幸子氏
演題 「幼保小連携の枠組み —実際と展開—」(仮題)
【第2部(学生食堂「風土」)ワークショップ(無料)】
15:40~18:00 【ワールドカフェinTFU】
カフェホスト(進行役) 東北福祉大学准教授 和田明人
18:00~19:30 情報交換会(有料)
皆さんでパーティー形式により情報交換会を行います。
※対象:東北福祉大学卒業生(子ども科学部を含む全ての学部・学科)
一般 保育・教育関係者
保育・教育に関心のある方々
東北福祉大学教職員
東北福祉大学全学生
※参加費:第1部・第2部・・・無料
情報交換会・・・・2,000円(本学学生1,000円)
(当日「風土」内受付にて)
※詳細・申込み:http://www.tfu.ac.jp/cef/index.html
▼ 会場
東北福祉大学 音楽堂「けやきホール」並びに学生食堂「風土」
〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1丁目8−1
▼ 教科など
その他
▼ 問い合わせ
子ども教育フォーラム2012実行委員会:岡田・三浦(和)
E-MAIL:kodomo-f@tfu-mail.tfu.ac.jp
(このアドレスで参加受付はできません)
教務課担当:高橋・奥山 TEL:022-301-1295
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
