テーマ:ICT活用授業、デジタル教科書の効果的な活用
▼ 主な内容
時程:
13:00-13:30 受付
13:30-13:40 開会
13:40- 講演
15:00- 実践報告、協議
16:30- 閉会
講演 『ICT活用授業について』
講師 白鴎大学 赤堀侃司 先生
参加費(資料代) 1000円(会員無料)
※会員以外の方からは、資料代1000円を頂くことになりました。
詳しくはhttp://edu-momo.netをご参照ください。
URL:http://edu-momo.net
▼ 会場
〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町2-2-1
国際交流センター
TEL:086-256-2905
▼ 教科など
社会
数学・算数
理科
▼ 問い合わせ
岡山県総合教育センター情報教育部
美若 利充
〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川7...
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
11/2 | 第3回岡山PACE 作家の時間 体験セミナー |
11/15 | 岡山ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
12/13 | 鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/1 | 小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025 |
12/21 | 2025.12.21(日)「小学校英語ICT活用ファーストステップセミナー」by小学校外国語授業づくり研究会 |
デジタル教科書のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教職 | ちょんせいこ | 工芸 | イエナプラン | 教材 | Teach For Japan | 小論文 | ソーシャルスキル | 秋田喜代美 | eラーニング | アイスブレイク | 合唱 | センター試験 | リトミック | インターネット | PBL | SNS | 発達障害 | リコーダー | 授業づくりネットワーク | 不登校 | 理科 | 音読 | コミュニケーション | 運動会 | パワーポイント | 学校心理士 | 公民 | 学力向上 | 東京書籍 | 学活 | 保護者対応 | NIE | 金大竜 | 読み聞かせ | NLP | 組体操 | 板書 | 地学 | ファシリテーション
