テーマ:気づき、考え、行動する津平っ子の育成
-言語活動を支える「津平の書写」の構築-
▼ 主な内容
12:45~13:10 受付
13:10~13:20 かきかきタイム(全学級)
13:20~13:35 休憩・移動
13:35~14:20 公開授業
書写・国語(「書く」)
14:20~14:35 休憩・移動
14:35~15:10 教育長挨拶
研究発表
15:10~16:20 記念講演
青山浩之先生と書写について語る会
16:20~16:30 校長謝辞
○記念講演 講師:青山浩之氏
横浜国立大学教育人間科学部学校教育課程国語・日本語講座准教授
東京書籍「書写」編集委員
○参加費:1,500円(明治図書出版 本代含む)
※西尾市内参加者 無料
▼ 会場
愛知県西尾市立津平小学校
〒444-0503 西尾市吉良町津平大入1番地
TEL:0563-35-0056
FAX:0563-35-0954
▼ 教科など
国語
書写・書道
▼ 問い合わせ
愛知県西尾市立津平小学校
〒444-0503 西尾市吉良町津平大入1番地
TEL:0563-35-0056
FAX:0563-35-0954
E-Mail:tsuhirasho@nishio.ed.jp
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月第3土曜) |
4/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第3日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
4/19 | 【4/19,20名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
