終了

第96回教育研究発表会

開催日時
場所 香川県 
主催香川大学教育学部附属坂出小学校

テーマ:「思考力」を育成するユニバーサルデザインの授業づくり
・特別支援教育の知見から「思考力」を支える要素に働きかけます
・思考活動の繰り返しを保障する授業づくりを提案します

▼ 主な内容

○各教科等(国,社,算,理,音,図,家,体,体(保),英)の授業公開
○鼎談(ていだん)(1日目) 『ユニバーサルデザインの授業づくりについて』
 文部科学省初等中等教育局 特別支援教育課 特別支援教育調査官石塚謙二先生
○分科会講演(2日目) 『これから求められる思考力について』
   国語科:文部科学省初等中等教育局 教育課程科 教科調査官 水戸部 修治 先生
   社会科:文部科学省初等中等教育局 教育課程科 教科調査官 澤井 陽介 先生
   音楽科:文部科学省初等中等教育局 教育課程科 教科調査官 津田 正之 先生
   体育科:文部科学省スポーツ・青少年局 体育参事官付教科調査...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【対面・オンライン シンポジウム】「英語教育これまでの10年、これからの10年」(LEEP10周年記念)
11/30メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年11月30日(日)東京開催
11/28オンライン:「学校はここまで変えられる!」著者 平川理恵さん登壇!職業教育シンポジウム第6回
11/24【告知】音楽科授業工房ワークショップ2025「その定期考査は音楽科で育成を目指す資質・能力が測れていますか?」(11/24開催)
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2

文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート