テーマ:協働社会を実現する子ども
▼ 主な内容
子ども一人ひとりが目的をもって追究する過程において,対象や他者,自分とのつながりに焦点を当てた授業を提案します。
〈内容〉
○提案授業(国語・社会・算数・理科・図工・道徳・外国語活動[英語])
○公開授業(音楽・体育・食育)
○授業研究協議会
○その他
秋田 喜代美先生(東京大学大学院教授)を中心に,神戸大学の先生方や本校旧教員,本校教員など,これまでの本校の教育に携わっていただいた方々と「教育について」議論したいと考えております。
※授業や申し込み方法などの詳細につきましては12月初旬に本校ホームページにてご案内いたします。
URL:http://www.edu.kobe-u.ac.jp/hudev-sumisyo/
▼ 会場
〒658-0063 神戸市東灘区住吉山手5-11-1
神戸大学附属住吉小学校
TEL:078-8...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
