テーマ:学び合い、深め合う問題解決的な学習
▼ 主な内容
時程
8:35~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 授業Ⅰ(12クラス公開)
10:00~10:45 授業Ⅱ(12クラス公開)
11:05~11:50 講師授業
国語 筑波大学附属小学校 青山 由紀先生
社会 筑波大学附属小学校 都留 覚先生
算数 筑波大学附属小学校 夏坂 哲志先生
理科 筑波大学附属小学校 佐々木昭弘先生
※ 4教科で筑波大学附属小学校の先生の授業が参観できます。
12:45~13:45 分科会
(4教科に分かれて実施いたします。)
14:00~14:15 全体指導
14:15~15:55 シンポジウム
テーマ「学び合い、深め合う問題解決的な学習」
シンポジスト
国語 筑波大学附属小学校 青山 由紀先生
社会 筑波大学附属小学校 ...
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
8/23 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24) |
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
