開催日時 | |
場所 | 愛知県 |
主催 | 春日井市立出川小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:みんなで思考・判断・表現し合える子の育成
-確実な習得と、「伝え合う活動」・「学び合う活動」を通して-
▼ 主な内容
(1)受付12:10~12:40
受付場所校内中庭・体育館前にて
(2)概要説明<体育館>12:40~12:45
概要説明・日程説明教務主任倉橋克彦
(3)公開授業<25学級>
(4)全体会<体育館>14:15~
①開会行事
主催者あいさつ春日井市教育委員会教育長木股哲夫
②研究発表研究推進部
③指導講評愛知県教育委員会
尾張教育事務所指導主事武田利己
④講演玉川大学教職大学院教授
堀田龍也氏
講演テーマ
「毎日の授業で確実な習得と活用をはかる学習指導」
⑤閉会行事
参加申込
・申込方法学校ホームページの申込フォーム(http://swa.kasugai.ed.jp/swas/fo...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/15 | ドラマで話題の授業スタイルに最適!黒板プロジェクター「ワイード」新モデル発表会&最新事例セミナー |
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
