開催日時 | 〜 |
場所 | 大阪府 |
主催 | つづり方フォーラム・21 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:すべての子に確かな現実認識と「生」をきりひらく表現を
▼ 主な内容
時程:
1日目 公開授業とシンポジウム
13:00 受付
13:50 公開授業 2年生・4年生
14:50 開会行事
15:15 シンポジウム 「生活綴り方と推敲指導」
2日目実践報告と記念講演
9:00 受付
9:30 実践報告 分科会(低学年・高学年)
14:00 全体討議
14:45 記念講演
記念講演:
講師:寺澤亮一
<(財)奈良人権・部落解放研究所理事長兼所長>
演題:同和教育の遺産と生活綴り方
参加費:2,000円(資料および、つづり方作品文集)
後援:大阪府教育委員会 池田市教育委員会 大阪府人権教育研究協議会
大阪市人権教育研究協議会池田市人権教育研究協議会
URL:http://www.tudurikata-forum21.jp
▼ 会場
池田市立呉服...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/22 | 4/22(火) 新・開発教育入門講座 参加者募集中!〜ベテラン講師陣の講座で「開発教育」の基礎を体系的に知ろう! 〜 |
人権教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
