テーマ:豊かな「対話』で広がる創造的な学び
~論理的に思考し,表現する「対話型授業」を目指して~
▼ 主な内容
*内容
○各教科等公開授業・分科会
○新教科「論理科」公開授業
○全体会
○シンポジウム
「各教科等の言語活動における論理的思考力・表現力の育成」
*講師
都留文科大学 教授 鶴田清司先生
実践女子大学 教授 高垣マユミ先生
佐賀大学文化教育学部 教授 佐長健司先生
*参加費 3,000円
URL:http://elem.educ.kumamoto-u.ac.jp/
▼ 会場
〒860-0081
熊本市京町本丁5-12
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
その他
▼ 問い合わせ
余宮忠義
TEL:096-356-2492
FAX:096-356-2499
E-Mail:yomiya@educ.kumamoto-u.ac.jp
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 次期学習指導要領の目指す授業づくりとデジタル学習基盤 (堀田龍也氏講演+ブース研修 熊本以外の参加可能) |
| 11/9 | 【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日 |
| 11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
| 11/8 | 使える英語を育てる! ~文法と表現をつなげる指導法~ |
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
