終了

子どもが学び合う算数授業づくり研究会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容

研究主題:協同学習を取り入れた足場のある算数授業の追究

○特別授業
・四季が丘小の児童を使っての授業
○授業をもとに研究協議会
○指導案作成ワークショップ
・石田先生のミニ講義
・指導案作成(学年別グループ)
・発表討議&指導者コメント
○フリー協議
◇指導者
 石田淳一先生(横浜国立大学教育人間学部教授)
 曽川昇造先生(元広島女学院大学准教授)

▼ 会場
廿日市市立四季が丘小学校

▼ お問い合わせ先

廿日市市立四季が丘小学校 松田
〒738-0036 広島県廿日市市四季が丘8-1-1
Tel: 0829-38-5043Fax: 0829-38-5046
E-Mail: shikisho@do2.enjoy.ne.jp

▼ 備考
受付 10:00~
特別授業 10:30~
参加費:1,000円 
要申込(電話、Eメール) 

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
10/19教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会
3/20【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
9/20【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会
1/3【1/3(土)14時播磨】先着20名限定!日本一早いTOSS授業技量検定_TOSS春風新年検定2026

指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート