このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
<1日目>
・国語の授業研究Ⅰ「文学教材の教材解釈の方法」
・国語の授業研究Ⅱ「文学教材の教材解釈の実習」(学年別分科会・1~6年)
・学級づくりの研究 「構えと集中の形成方法」
<2日目>
・国語の授業研究Ⅲ「実践報告」
・体育の授業研究 「実践報告」
・図工の授業研究 「実践報告」
・合唱・表現の授業研究「実践報告」
▼ 講師・講演
文学教材の教材解釈の方法宮坂 義彦(前三重大学教授)
▼ 会場
邦和セミナープラザ
〒455-0015
名古屋市港区港栄1-8-23
℡(052)654-3321
▼ お問い合わせ先
「授業研究の会」事務局 石井 俊樹
Fax: 0561-58-5599E-Mail: toshikiishii-dojiki@tg.commufa.jp
ホームページ: htt...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
7/27 | 第6回 古川光弘VS中村健一VS伊藤茂男 笑い!熱中!授業&学級づくりの極意! |
7/16 | 大学院を進路の選択肢の一つに 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第1回ワークショップ |
7/19 | 心理カウンセラー養成講座(2025年7月第3土曜集中) |
7/20 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年7月第3日曜) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
