開催日時 | |
会費 | 3,000円(税込)円 |
場所 | 東京都港区虎ノ門2-9-11 AOIA虎ノ門校 |
主催 | AOIA株式会社 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今回で16回目を迎えるAOIA株式会社の講演会。
毎回、その道のスペシャリストをお呼びして、2時間たっぷりお話していただきます。
今回は京都大学大学院経営管理研究部教授の川北英隆先生をお迎えして、日本株やグレートローテーション等、グローバルなお金の流れと、アベノミクスの留意点等お話頂きます。
参院選後のベストタイミングでの講演会となります。ぜひ、ふるってご参加下さい!
参加日のお支払いは事前支払いにてお願い致します。
当日のお支払いに関しましては3,500円頂戴致します。
【川北秀隆氏プロフィール】
1950年奈良県生まれ。1974年京都大学経済学部卒業。同年、日本生命に入社。同社取締役、中央大学、同志社大学教授などを経て現在、京都大学経営管理大学院教授。
専攻は証券投資論、証券市場分析。株式持ち合いの実態に関する先駆的分析(この分析の集大成が『日本型株式市場の構造変化』(東洋経済新報社、1995年))で知られている。 金融証券市場の分析、機関投資家等の投資家行動に関する分析、投資意思決定に関する分析、企業価値分析等が現在の研究テーマである。 29年間勤めた日本生命保険相互会社時代にエコノミスト、証券アナリスト、投資理論の研究者、証券投資全体の責任者を経験し、金融証券市場の実態と実務に関する知見を得た。2002年に日本生命と中央大学国際会計研究科を掛け持ちした後、2003年から学界に本格的に転じる。ファイナンス担当の教員として3つの大学の専任教員を経験する。現時点においても投資家との交流が深く、実務界と学界の架橋を担っている。
元日本ファイナンス学会会長、元日本証券アナリスト協会副会長、元企業会計基準委員会委員。
登山(山歩き)と旅行が趣味。1994年に日本百名山を登る。現在、世界の山歩きを実行し、世界の経済と社会を実地調査している。ホームグラウンドは山梨の滝子山と京都の大文字山。「山登りが本業」、「証券分析は趣味」をモットーとする。
【開催場所】AOIA虎ノ門校
【住 所】 東京都港区虎ノ門2-9-11
【交 通】 日比谷線 神谷町駅徒歩7分
銀座線 虎ノ門駅徒歩7分
※当日迷われた方は、03-6273-3860までご連絡ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
