このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
〇実践発表 「単元を貫く言語活動」に取り組む授業実践報告
〇ポートフォリオ交流会・「国語授業づくりQ&A」
※参加者による実践交流コーナー・おたずねコーナーです。
▼ 講師・講演
「単元を貫く言語活動」による授業づくり堀江祐爾(兵庫教育大学大学院教授)
▼ 会場
日高農村環境改善センター 2階 大会議室
(豊岡市日高町国分寺850 日高総合支所内 Tel:0796-42-2020)
※無料駐車場あり。
▼ お問い合わせ先
国語教育の実践と研究をつなぐ会
Tel: 079-563-4584(堀江祐爾自宅)Fax: 079-563-4584(堀江祐爾自宅)
E-Mail: kokugotunagukai@yahoo.co.jp
▼ 備考
平成25年7月28日(日)
13:00~17:00
参加費:1000円(資料代を含む)
募集人員:60人
後援:豊岡市教育委員会(申請中)
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
