開催日時 | |
場所 | 埼玉県春日部市銚子口130 春日部市立豊野中学校 |
主催 | 埼玉県社会科教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:学ぶ楽しさを味わい、わかる喜びを体感できる社会科学習
▼ 主な内容
日 程13:00~16:30
▼ 会場
地理的分野
春日部市立豊野中学校
〒344-0013春日部市銚子口130
TEL:048-737-0440
FAX:048-734-9421
歴史的分野・公民的分野
春日部市立 豊春中学校
〒344-0048春日部市南中曽根107-2
TEL:048-752-2717
FAX:048-763-9664
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
埼玉県社会科教育研究会研究発表大会事務局
埼玉大学教育学部附属中学校 大原照光
〒336-0021さいたま市南区別所4-2-5
Tel048-862-6596Fax048-865-6484
E-Mail:nihei@jhs.saitama...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
8/2 | 新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️ |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/18 | 生活社会のお困りごと解決! 生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期前半編 |
7/28 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①) |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本史 | 秋田喜代美 | 書道 | 石坂陽 | スクールカウンセラー | 平野次郎 | 桂聖 | パワーポイント | 石川晋 | 光村図書 | スクール | 非認知 | 思考ツール | PBL | モラル | 俵原正仁 | マインドマップ | 芸術 | 注意欠陥 | マット運動 | 実験 | 松森靖行 | 春休み | 話し合い活動 | 養護教諭 | 和楽器 | 心理カウンセラー | 高校入試 | 幼児 | 授業づくりネットワーク | 学活 | かるた | 授業づくり | 佐藤正寿 | 学力向上 | ワークショップ | ちょんせいこ | アクティブラーニング | 学級開き | オルタナティブ教育
