開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都東京学芸大学附属小金井小学校ムービースタジオまたはオンライン |

異文化空間を旅しているかのようなVR世界で、生成AIを組み込んだアバターと英語で会話をしながら、地球市民性を育成する新しい異文化体験型外国語学習教材を、VRゴーグルを使って実際に体験していただきます。小学校・中学校の授業でどのように活用できるか、リアル世界と仮想世界を往還する指導案もご紹介します。
本研修は文部科学省「AIの活用による英語教育強化事業」における「小・中・高等学校を通じた英語教育強化事業」(AIの活用による英語教育強化事業/AI英語モデル校事業・AI英語活用リーダー事業によるものです。
[講師]
阿部 始子(東京学芸大学人文社会科学系 教授)
[対象]
小学校・中学校で外国語教育の携わる方
お申し込みはこちらから
https://idigedu-catalog.etudes.jp/gakugeidaientry/act/v1/course_detail/AE89F252-8A85-4EB4-8C1E-FD04D226DAC4
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
