ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 千葉県 習志野市立屋敷小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
屋敷小学校では,昭和53年県教育委員会より「体育科」の研究指定を受けて以来,
一貫して研究に取り組んでまいりました。公開研究会は今年で34回目を迎えます。
全国から多くの方々のご意見・ご感想をいただき,よりよい授業づくりをめざして
いきたいと思います。是非ご参会ください。
グループ討議では4領域「表現」、「器械」、「陸上・ボール」、「保健」に分かれて、
授業提案をもとに日頃の体育学習について意見交換をします。
全22学級が4領域に分かれて授業展開します。
特別支援学級では自立支援の授業を展開します。
▼ 講師・講演
村田 芳子(筑波大学体育系教授)
▼ 会場
習志野市立屋敷小学校
▼ お問い合わせ先
習志野市立屋敷小学校〒275-0004 千葉県習志野市屋敷2-1-1Tel: 047-476-4679Fax: 047-476-4679E-Mail: yashiki@nkc.city.narashino.chiba.jpホームページ: http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/yashiki/
▼ 備考
<時程>
8:50~ 8:20 受付
9:20~10:05 1校時
10:15~11:00 2校時
11:10~11:55 3校時
13:00~13:30 全体会
13:35~14:20 講評・講演
筑波大学体育系教授 村田 芳子 先生
14:30~15:50 グループ討議
<公開申し込み方法>
郵送または電話・FAX・E-mail にて
「所属」「お名前」「ご連絡先」「お弁当希望の有無」
を明記の上、10 月1日(火)までにお願いします。
お弁当は700円程度になります。なお、参加費は無料です。
<アクセス>
総武線幕張本郷駅 徒歩15分
京成線京成大久保駅 徒歩15分
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
7/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回神戸支部 |
7/29 | 【締切延長】7/29(火)「パラスポーツセミナー」開催 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
