開催日時 | |
場所 | 東京都深沢4-3-1 東京学芸大学附属世田谷中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:コラボレーション授業について考える(食材と生物育成)
○講義1:
「生物育成に関する実践報告」 (附属世田谷中学校技術科教員)
○講義2:
「家庭科と技術科のコラボ活動に関連する実践報告」
(附属世田谷中学校家庭科教員)
○作業:
コラボ授業について、指導案づくりなどの作業を通して考えたいと思いま
す。
○講演(地域公開)
「食材と生物育成について」
(野菜スイーツ専門店 ポタジエ代表 柿沢 直紀先生)
「食べる」「健康」「スローフード」をコンセプトに日本の農家を応援している柿
沢氏より、食材と生物育成にかかわる苦労話や、センスの良い調理の秘訣、
野菜のケーキについてなど、生産者と消費者の両方の側からのお話をしてい
ただく予定です。
○意見交換
▼ 会場
東京学芸大学附属世田谷中学校(世田谷区深沢4-3-1...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | TOSS春の教師力UPフェス(兵庫西播磨技術・家庭科会場) |
家庭科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
