開催日時 | |
会費 | 無料円 |
場所 | 愛知県名古屋市千種区桜が丘23 愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパス 55A教室 |
主催 | 特定非営利活動法人アスクネット |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加================================================
『この夏の若者挑戦記~Youth Activation 若者たちは、起動する~』
マイチャレンジインターンシップ2013 報告会
2013年9月21日(土)14時00分~16時30分(受付開始 13時30分)
場 所:愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパス 55A教室
主 催:特定非営利活動法人アスクネット
共 催:一般社団法人アスバシ教育基金
================================================
「マイチャレンジインターンシップ」自立化して2年目
75名の高校生をインターンシップに送り出すことが出来ました。
受入先事業所の方々の工夫やご尽力により
今年もたくさんの成長物語が生まれました。
今回の報告会では、その一部となりますが、
高校生たちが、この夏、感じ学んだことを発表させて頂きます。
市民の有志が生んだ、高校生の成長物語に触れていただくことで、
若者に挑戦の機会を提供していくことの意義を感じていただきたいと思います。
アスバシ教育基金×アスクネット
キーワードは、『ユースアクティベーション(若者起動)』
地域の大人の力で、子どもたちの心に火をつけ起動する仕組みを全国へ。
日本の教育システムの在り方や将来を担う子どもたちをどう育んでいくか、
その仕組みをどう構築していくか。
介護制度や病児保育制度のように、限られた資源(教育投資)を有効活用して
いくため、地域の取り組みをどう制度化していくか。
ゲストをお迎えして、パネル形式と会場の皆様とともに議論していきたいと思います。
全国初。市民の力でが生み出した高校生のひと夏の挑戦。
日本の未来への希望沸く、成果報告会にぜひご来場ください。
★マイチャレンジインターンシップについて
<参加者> 愛知県内の高校生 72名(参加学校36校)
<実施時期> 7月31日~8月29日
<期間>2日~5日間 (その他 事前・事後ミーティング)
<参加事業所数>28事業所
<はじめての方に>
マイチャレンジインターンシップとは、
愛知県に住む高校生であればどの生徒でも参加できるインターンシップです。
授業や部活動、塾など一生懸命取り組んでいる生徒でも
参加できる夏休みの3日間~5日間(プラス事前事後学習3日間)。
平成22、23年は委託事業として実施し、昨年より市民や企業の皆様の
ご寄附により実施しています。
今年度は、「あいちモリコロ基金」の支援も受けて実施しました。
―――――――――――――――イベント概要―――――――――――――
★日 時:9月21日(土)14時00分~16時30分(受付開始 13時30分)
★場 所:愛知淑徳大学星ヶ丘キャンパス 55A教室
★定 員:200名
★参加費:無料
★内 容:
1)はじめに
2)高校生アクティベーションプレゼン
・「マイチャレンジインターンシップ」6名
受入先からのコメントを頂きます。
・「東北スタディツアー」1名
・ 大学生アクティベーションプレゼン1名
3)パネルディスカッション「教育投資の現状と若者たちの起動」
[パネリスト]
・日本の教育制度を熟知している方
・若者の成長に携わる教育者など
4)閉会のあいさつ
★ゲスト:愛知県教育委員会・学校教員・大学教授
インターンシップ受入先企業など
寄付者などのゲストをお招きする予定です。
★申込方法:「こくちーず」からのお申込みまたは、
下記項目を入力の上、メールにてお申し込みください。
アドレス(info@asknet.org)
[お名前]
[所 属]
[参加理由またはお知りになった経緯]
★主 催:特定非営利活動法人アスクネット
★共 催:一般社団法人アスバシ教育基金
http://www.asubashi.jp/
※終了後、懇親会を予定しております。(予算は3,000円程度)
参加を希望される方は、申込時に「懇親会参加する」を明記して下さい。
多数の皆様のご参加をお待ちしております!
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | 🏫5/4(日)開催 私立学校 教員就職説明会 名古屋会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
5/3 | 【5/3日(土)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/5 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月毎週月曜午後コース) |
5/4 | 公立&私学 両方の校長経験者による講演会 ~教員を目指す方必見~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
