このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動、学級経営その他
▼ 会場
名称 神奈川県立近代文学館 
担当者 土作 彰 
連絡先 〒231-0003 神奈川県横浜市中区山手町110 
TEL 045-622-6666 FAX 045-623-4841 
▼ 主な内容
				学級づくりと授業の腕を上げよう!
13:20~14:20  JUT横浜 第2回(7分の模擬授業×6本)
14:30~15:35  講座1 赤坂真二 「授業づくりと子どもの居場所(仮題)」  
15:40~16:15  講座2 渡邉尚久 「授業づくりと生き方指導(仮題)」
16:15~16:50  講座3 土作 彰 「授業づくりと学級づくり(仮題)」
▼ お問い合わせ先
日本教育ミニネタ研究会〒638-0812 奈良県吉野郡大淀町桧垣本2166‐4Tel: 0747-53-0282Fax: 0747-53-0282E-Mail: toyano@niigata-inet.or.jpホームページ: http://www.niigata-inet.or.jp/bookclub/
▼ 備考
受付 13:00~ 
開会行事 13:15~  
参加費3,000円 (当日受付にてお支払い下さい) 要申込(Eメール)  
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 | 
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 | 
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 | 
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 | 
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 | 
| 12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー | 
| 1/10 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【救急法付きネイチャーゲームリーダー養成講座】1月山口県会場 | 
| 12/21 | 若手オンラインセミナー | 
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 | 
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
