開催日時 | |
場所 | 千葉県館山市安東3 館山市立九重小学校 |
主催 | 千葉県館山市立九重小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「知識や技能を活用し 課題を追究する子どもの育成」
―算数科における言語活動の充実を通して―
▼ 主な内容
時程
12:40-受付
13:10-13:55公開授業
14:15-16:30全体会・講演会
講演
演題:「これからの社会にふさわしい学力を育てる
~学校,家庭,地域社会等との連携をもとに~」
講師:千葉大学教育学部教授 藤川 大祐 先生
参加費:無料
▼ 会場
千葉県館山市立九重小学校
〒295-0005千葉県館山市安東3
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
館山市立九重小学校公開研究会事務局(教頭・桂)
TEL:0470-22-9803
FAX:0470-22-9794
E-Mail:kokonoete@city.tateyama.chiba.jp
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/9 | 【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部 |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
7/28 | 【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
