開催日時 | |
会費 | 5,000円(税込)円 |
場所 | 東京都港区元赤坂1-1-7 赤坂ROZEO会議室 |
主催 | improve-yokohamaVa Bene(一色映里) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加スピーチトレーニング
【思いが伝わる話し方】
~技術者、研究者のための 堂々とした話し方~
受講料(1回)¥5,000
復習用CD付
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
同日15:30-17:30開催の
『技術者、研究者】のための
簡潔で親しめる話の組立て方
へ同時申し込み頂いた場合、
受講料が10%OFFになります
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
話し方のイメージを固め、発声と滑舌、話のテンポと間の取り方、行動様式などを繰り返しトレーニングして、顧客に堂々とした印象を与える話し方を身につけます
【内容】
発声&滑舌
話のテンポと間の取り方
クセの治し方
音読トレーニング
【講師紹介】
一色 映里(いっしき えり)
FM愛媛・編成業務部にアナウンサーとして勤務後、フリーランスとして在京FM局、ラジオ短波(...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/3 | 発達協会セミナー【S6 特別な関わりが必要な子への保育・幼児教育】 |
話し方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
フリースクール | アイスブレイク | 高等教育 | 行事指導 | 教師力 | 学力向上 | 養護教諭 | 公民 | 非認知 | 英語教育 | 協同学習 | アプリ | 非常勤講師 | 自閉症スペクトラム | 国語 | 教務 | ICT | リコーダー | 学級通信 | 生物 | 学習評価 | 卒業式 | ASD | 授業づくり | 学校心理士 | 保護者対応 | 中学校教員 | 中村健一 | LD | ファシリテーション | フィンランド | ワーキングメモリ | サマーセミナー | 長谷川博之 | 菊池省三 | 山田洋一 | 組体操 | EDUPEDIA | ソーシャルスキル | ワークショップ
