終了

愛知文教大学 教育シンポジウム

テーマ:道徳の教科化をどうとらえるか

▼ 主な内容

時程:
9:30-10:00 受付
10:00-10:10 開会行事
10:10-11:10 マイクロディベート
「わが国は道徳を教科化すべきである。是か非か」
11:25-12:30 シンポジウム
「道徳の教科化をどうとらえるか」
出演者:
柴田好章(名古屋大学大学院准教授)
森川智之(小牧市立桃陵中学校教頭)
副島孝(愛知文教大学教授)
参加費:無料
定員:160名
当日参加も可能だが、大学ホームページからの事前申込みを優先
URL:http://www.abu.ac.jp/kyousyoku/news/130918-090656.html

▼ 会場

〒485-8565 愛知県小牧市大草年上坂5969-3
愛知文教大学 国際交流会館
TEL:0568-78-2211

▼ 教科など

道徳 

▼ 問い合わせ

愛知文教大学
教育シンポジウム 担当:副島孝
〒485-8565 愛知県小牧市大草年上坂5969-3
TEL:0568-78-2211
FAX:0568-78-2240
E-Mail:soejima@abu.ac.jp

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート