終了

教職を目指す学生と現場の教師を結ぶ『學びの駅』(愛知中村宿)第1回 授業創造フォーラム

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 主な内容

テーマ:学び合い、高まり合う授業の創造
○第1部:学生によるパネルデイスカッション
 「スクールパートナー(学生ボランティア)の可能性と課題」
 ~わくわく算数教室の指導者として、学生は何を学び、何にぶつかったのか?~
・パネラー:わくわく算数教室の指導者として参加した学生5~6名
・コーディネーター:中村 浩二(片葩小学校長)
・コメンテーター:平山 勉(名城大学准教授)
○第2部:須佐宏先生による参加型講演会
 「学びの質が高まる『協同的な学びの場』を目指して」
 ~「聴く」ことから始める授業創造の第一歩~
・講師:和歌山市教育委員会指導主事 須佐 宏(元和歌山大学教育学部附属小学校研究企画長)

▼ 会場
大府市勤労文化会館 〔研修室(2階)〕
愛知県大府市明成町1丁目330番地 TEL:0562-48-6151

▼ ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート