開催日時 | |
会費 | 3,500円(税込)円 |
場所 | 新潟県新潟市中央区清五郎67-12 新潟県スポーツ医科学センター 大研修室 |
主催 | 「愛と勇気のチカラ」実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 学級経営も折り返しを迎えました。みなさんのクラスは順調ですか?
うまくいっている,まあまあ,ちょっと心配,いろいろだと思います。クラスの状態が思わしくないときには,兎角,子ども同士の関係性に目が向きがちですが,実は,教師と子どもとの関係性の不具合から起こっていることもあります。それを乗り越えるにはどうしたらいいのでしょうか。
今回は,学級経営後半戦に向かうときの具体的ポイントを講師の皆さんの話や参加者の交流の中から見つけ出していただければと思います。講師は,第21回の大好評にお応えして山田洋一先生の再登壇です。そして,単著を発刊してのりにのっている堀川真理先生,また,本セミナーで学んでいる二人の実践家から提案をしていただきます。セミナーで学んでいること,普段の自分の学びをどう実践に活かしているのかの具体的な姿をご覧ください。
学びっぱなしではなく,学んだことが身...
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
英文法 | 物理 | 書道 | 学習障害 | 絵本 | 学力向上 | コーチング | センター試験 | 石坂陽 | デジタル教科書 | 学級開き | 野口塾 | いじめ | キャリア教育 | 鹿毛雅治 | オルタナティブ教育 | 指導案 | 授業づくりネットワーク | リトミック | スクールカウンセラー | 集団討論 | 保健 | 心理カウンセラー | 新学期 | 学校心理士 | 教師教育 | スクール | 教科教育 | PBL | 英語 | 川上康則 | 多賀一郎 | 外国語活動 | 進路指導 | 有田和正 | 教育会 | インクルーシブ教育 | ソーシャルスキル | 石川晋 | クラス会議
