開催日時 | 〜 |
場所 | 新潟県上越市新光町1丁目9−10 上越文化会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
大会主題:仲間とともに 地域とともに 確かな学びを創る子ども
1日目
○基調提案
○シンポジウム
文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 田村 学 先生
文教大学教育学部教授 嶋野 道弘 先生
他
○記念講演 ※現在検討中
2日目
○公開授業
○授業研究会
○課題別分科会
○全体講評
▼ 会場
1日目:上越文化会館
2日目:上越市立春日小学校・上越市立高志小学校
▼ お問い合わせ先
実行委員長 上越市立高志小学校 校長 佐藤真市
〒943-0805 新潟県上越市木田3丁目1番25号
Tel: 025-523-3858
▼ 備考
10/30 開会行事 13:00~ 基調提案 13:30~
10/31 授業説明 9:00~ 公開授業 9:20~
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/14 | GEG北陸フェスタ#5 in 新潟 |
9/21 | 松本開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会> |
9/20 | 『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】10月長野会場 |
9/15 | Autumn Fes in長岡 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
3/20 | 【3/20(木)13時30分_ウイズあかし803】無料体験中!教員採用でA評定が取れる面接スキル講座 |
4/1 | 【4/1(水)21時オンラインZOOM】新学期初日 教室で何を語ればいいのか_新学期準備 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
