このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:問題解決に向け,意欲的に考え,表現する児童の育成
~基礎・基本を身に付け,考える楽しさを味わえる授業づくり~
▼ 主な内容
13:30~ 受付
13:45~14:00 学習タイム
14:00~14:45 公開授業
2年 算数 かけ算(2)
4年 算数 小数×整数,小数÷整数
6年 算数 変わり方を調べて(2)
研究報告
14:55~17:00 各学年部研究協議
指導助言
京都市教育委員会指導主事,特別訪問指導員
参加費:無料
URL:http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=111508
▼ 会場
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
京都市立京北第二小学校
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-Mail:keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp
▼ 教科など
数学・算数
▼ 問い合わせ
京都市立京北第二小学校 教頭 今西 雅美
TEL:075-863-0002
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/18 | 春フェス 参観日&トラブル対応のポイント |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/15 | 『ビギナーズ教師力アップ学習会』 |
7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
11/16 | 2025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
