このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
11/30
○「子どものこころを支えるために 第1部」
講演1 自閉症スペクトラムへの支援-ことばに配慮することの重要性-
講演2 発達障害における二次障害の理解
○「子どものこころを支えるために 第2部」
講演3 二次障害に対する学校・施設での対応と予防
○事例検討会「インシデント・プロセス法による子どもの理解と支援」
○質疑応答「30分1本勝負!なんでも答えます 1」
12/1
○「子どものこころを支えるために 第3部」
講演4 攻撃性からみた子どものこころの問題-いじめと愛着障害を中心に-
○質疑応答「30分1本勝負!なんでも答えます 2」
▼ 講師・講演
宮本 信也(筑波大学人間系長 教授・小児科医)
▼ 会場
1日目 11月30日(土)
読谷村社会福祉協議会総合福祉センター (〒904-0301 中頭郡読谷村字座喜味2975)
2日目 12月 1日(日)
中城村吉の浦会館ホール (〒901-0305 中頭郡中城村字安里187-1)
▼ お問い合わせ先
神奈川LD協会 (公益社団法人神奈川学習障害教育研究協会)
〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町801-8 ホーメストプラザ十日市場東館2階
Tel: 045-984-7910Fax: 045-981-5054
E-Mail: kanald@246.ne.jp
ホームページ: http://www.246.ne.jp/~kanald/
▼ 備考
11/30 10:00~16:45
12/1 10:00~12:30
要申込(FAX、Eメール)
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
5/25 | 【福岡開催】ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座(指導者のためのビジョントレーニング勉強会)5/25 & 6/29 |
6/21 | 学校教育のためのウェルビーイング入門講座 ~これからの教師、授業、学校の在り方とは~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
6/29 | 読み書きが苦手な子の指導~学習障害・ディスレクシア・読み書きを学ぶ~第1回「日本語の読み書きの学習障害/ディスレクシア」 |
学習障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
