▼ 対象
小学校、中学校
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、総合的な学習
▼ 会場
グランシップ(静岡県コンベンションアーツセンター) 1001-1会議室
〒422-8005 静岡県静岡市駿河区池田79-4
電話 054-203-5710
▼ 主な内容
13:30~16:30
・基調講演
・実践事例発表
▼ 講師・講演
原点から問い直す生活科の可能性馬居政幸(静岡大学教育学部教授)
▼ お問い合わせ先
静岡県生活科・総合的学習教育学会〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836静岡大学教育学部 田宮研究室Tel: 054-238-4695Fax: 054-238-4695E-Mail: eytamiy@ipc.shizuoka.ac.jpホームページ: https://sites.google.com/site/shizuokaseis...
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 生活科教育研究会 秋の探究フォーラム2025 第82回定例研究会 |
| 11/7 | 【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教科教育 | 音読 | シュタイナー | 野口芳宏 | 国語 | 授業参観 | ユニバーサルデザイン | 防災教育 | 保護者対応 | ノート指導 | 発達障害 | アクティブラーニング | 鈴木優太 | 高等教育 | 話し合い活動 | フリースクール | 公開授業 | 粕谷恭子 | 学習障害 | 幼稚園 | 特別活動 | ICT | 道徳教育 | 生徒指導 | 模擬授業 | 中学校教員 | 養護教諭 | iPad | 読書指導 | ファシリテーション | 西川純 | 小学校教員 | 絵本 | 懇親会 | 国際バカロレア | 夏休み | 公開研究会 | 中村健一 | 学級通信 | パワーポイント
