| 開催日時 | |
| 場所 | 埼玉県川口市本町2-4-6 川口市立本町小学校 |
| 主催 | 川口市教育委員会川口市立本町小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:豊かな心を育む教育の推進
▼ 主な内容
13:00 受付
13:20~14:05 公開授業
14:30~15:05 全体会
15:10~16:25 講演会
16:25~16:30 閉会行事
講演会
演題 「心と共にある『言葉の力』を育むには」
講師 日本教育大学院大学学校教育研究科客員教授
北川 達夫 先生
※詳細・申込書は下記関連資料「川口市立本町小学校研究発表会(pdf)」をご覧下さい。
▼ 会場
川口市立本町小学校
埼玉県川口市本町2-4-6
電話048-222-2101
JR京浜東北線川口駅東口下車徒歩10分埼玉高速鉄道川口元郷駅下車徒歩8分
※自家用車でご来校の場合は、近隣の有料駐車場をご利用下さい。
▼ 教科など
音楽
家庭
図工・美術
道徳
▼ 問い...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
