新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️

開催日時 09:30 11:30
定員20名
場所 埼玉県大宮区 LaiBoCHall 市民会館おおみや

【第4回定例研究会】

★8月2日(土)9:30〜11:30
★LaiBoC Hall 市民会館おおみや(集会室10)
★年会費/2,000円

【第1部】教材化・授業づくりの可能性を探る
〇県政出前講座
講座名「埼玉県スーパー シティプロジェクト」
【第2部】単元の指導計画・授業づくり
①重点単元の授業づくり【村知】
・4年「多文化共生をめざす川口市」
・5年「これからの工業生産 〜増え続ける外国人労働者〜」
②明日の授業づくり
(中学年・5年・6年・中学校の4部会)
・5年「食料生産」【永田】資料提供予定
◆参加部会の教科書などをお持ちください

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30 【特別講師回】授業づくりが変わる!ChatGPT活用セミナー〜生成AIと共に考える指導案作成のこれから〜
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/2学力研・全国フォーラム2025

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート