このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳、生活・生徒指導 保護者人権
▼ 会場
ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) “4階 大会議室1
▼ 主な内容
いじめの問題が、世間を賑わしています。学校も親も「いじめ」ということに対して、ぴりぴりしています。
学校不信・教師不信が広がったり、警察へ犯罪として届けることの是非が語られたり、何が正しいのか、
分からなくなっています。こんなときに沈黙してはいられないと、多賀・堀川で「いじめ」について、
本音でとことん語るセミナーを開くことになりました。小学校中学校と、経てきた現場はちがいますが、
子どもへの熱い思いは変わりません。どうしていくことが「いじめ」問題にとって必要なのか。
悩み苦しむ子どもたちの心を受け止めていくには、どうすればよいのだろうか。
いじめに絶対的な方策と...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
4/19 | 春フェス 参観日におすすめ授業&特別支援対応 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
5/24 | 初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
