開催日時 | 10:00 |
定員 | 150名 |
場所 | 宮城県エル・パーク仙台 6階スタジオホール |
主催 | 仙台教育縁太会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加どんな学級にも「はじまり」と「終わり」がある-。
荒れた教室を次々と立て直してきた,教育のプロフェッショナル・菊池省三学級の
-「はじまり」とは?
-「終わり」とは?
-何が子供たちを「変えた」のか?
感動の実話と実践を東北の地で「生」で学べる大チャンスです!
3月の「学級じまい」と4月からの「学級開き」に,凄腕教師のメソッドをぜひ生かしましょう。
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜 |
菊池省三のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
