開催日時 | |
場所 | 埼玉県川口市芝富士2-17-1 |
主催 | 川口市教育委員会委嘱川口市立芝富士小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:『自分の考えを深め、主体的に表現できる児童の育成』
~算数科における思考力・表現力の向上を図る指導法の研究~
▼ 主な内容
13:20~13:35 受付
13:40~14:25 第5校時公開授業
14:25~14:55 学校紹介(体育館)
14:55~15:25 全体会(体育館)
15:30~16:30 分科会(体育館)
指導者(敬称略)
川口市教育局学校教育部次長兼指導課長 茂呂修平
川口市教育局学校教育部指導課主幹兼指導係長 大竹伸明
川口市教育局学校教育部指導課主幹兼教育研究所副所長 菅原京子
川口市教育局学校教育部指導課指導主事 相樂雅彦
川口市教育局学校教育部指導課指導主事 沓澤亨司
川口市立里小学校教頭 中河正明
※申込締め切り:2014年1月17日(金)迄
※詳細・申込書は下記関連資料「川口市立芝富士小学校 研究発表会(pdf...
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
12/27 | 青木伸生先生:第17回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
9/13 | 小学校国語「詩の授業」オンライン講座(文芸研大阪大会2026プレオンラインセミナー①) |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
