このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
研究主題:主体的な学びを通して、確かな学力を身に付ける算数科教育
~学んだことを活かして、よりよく解決する能力を高める授業をめざして~
○境谷♪タイム(ダンス・全校合唱)
○公開授業
○全体会
・講評
・講演
▼ 講師・講演
(未定)矢部 敏明(鳥取大学副学長 地域学部教育学 数学教育学教授)
▼ 会場
京都市立境谷小学校
▼ お問い合わせ先
京都市立境谷小学校
〒610-1146 京都府京都市西京区大原野西境谷町3-5
Tel: 075-331-7423 Fax: 075-331-7481
E-Mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp
▼ 備考
受付 13:00~
境谷♪タイム 13:35~
参加費:無料
要申込(FAX、Eメール、文書メール)
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
