ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 埼玉県さいたま市北区本郷町1991 |
主催 | さいたま市教育委員会さいたま市立泰平中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「確かな学力を身に付けさせるための指導方法の工夫改善」
~生徒一人ひとりが生き生きと学ぶ授業を目指して~
▼ 主な内容
13:20~13:40 受付
13:45~14:35 公開授業
14:50~15:30 全体会・研究協議会
15:30~16:30 講演会
講演会
演題「生徒が生き生きと学ぶ学校づくり、授業づくり」
~小・中一貫教育を踏まえて~
講師:文部科学省初等中等教育局 視学官 杉田洋先生
指導者:文部科学省初等中等教育局視学官 杉田洋先生
さいたま市教育委員会指導主事
参加申込み:2014年1月8日(水)までに
使送便またはFAXにてお送り下さい。
さいたま市立泰平中学校教頭宛
FAX:048-651-4626
※詳細・申込書は下記関連資料「さいたま市立泰平中学校 教育課程研究発表会(pdf)」をご覧下さい。
▼ 会場
さいたま市立泰平中学校
〒331-0802埼玉県さいたま市北区本郷町1991
TEL:048-651-4134
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
技術家庭
保健体育
▼ 問い合わせ
さいたま市立泰平中学校
〒331-0802埼玉県さいたま市北区本郷町1991
TEL:048-651-4134
FAX:048-651-4626
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/3 | 【教栄学院】埼玉県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/2 | 新たな社会科を創造する会 ⭐️ハイブリッド開催⭐️ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
