開催日時 | |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 東京都豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 多目的スペース |
主催 | 明日の教室東京分校事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加日 時:平成26年1月25日(土) 13:30~17:00
講 師:副島賢和先生(品川区立清水台小学校さいかち学級担任)
テーマ:こころの声が言葉になるとき
~院内学級の子供たちが教えてくれた大切なこと~
参加費 社会人 2000円 学生 無料
講師プロフィール
副島 賢和先生(そえじま まさかず)
1966年、福岡県生まれ。89年、都留文科大学卒業。同年、東京都公立小学校教員として採用され、以後17年間、都立公立小学校普通学級担任として勤務。99年、東京都の派遣研修で、在職のまま東京学芸大学大学院にて心理学を学ぶ。2006年より品川区立清水台小学校さいかち学級(昭和大学病院内)担任。現職。学校心理士。小林正幸氏(東京学芸大学大学院教授)らと共に、「チーム仕事師」のメンバーとして「みどりの東北元気キャンプ」をおこなう。
共著に『学校でしかできない不登校支...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
