終了

「学級づくり」改革セミナー 全国大会IN東京

「新学期目前!学級経営のオピニオンリーダーに学ぶ会IN横浜」
 数週間後に新学年度を迎えるこの日、東京・浜松町に日本の
学級経営のオピニオンリーダーが集います。小学校・中学校で確
かな実践を蓄積することで導き出した多様な原理・原則は4月か
らの学級経営に大きなパワーを与えてくれることでしょう。
 春休みは浜松町で思い切り充電しましょう!お待ちしております。
日時 2014年3月28日(金)10:00~17:00
場所 東京都立産業貿易センター
    【浜松町館】〒105-0022 東京都港区海岸1-7-8
    http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/
定員 75名
参加費 4000円
お申し込み→ http://kokucheese.com/event/index/138988/
日程
10:00~10:20 受付
10:20~10:25 開会行事
10:30~11:20 講座1 堀川真理「愛と情熱でで中学生と向き合う(仮題)」
11:30~12:20 講座2 土作 彰「授業づくりを学級づくりへ~哲学ある指導とは何か?~」
12:20~13:20 休憩
13:20~14:10 講座3 堀 裕嗣「中学校 学級経営の原理・原則(仮題)」
14:20~15:10 講座4 赤坂真二「自治能力を高める学級経営(仮題)」
15:20~16:10 講座5 多賀一郎「ヒドゥンカリキュラムを意識しよう」
16:15~16:50 Q&A

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/26リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる!
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」
4/12【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート