終了

岡山県総合教育センター/2013年度教育研究発表大会を2月開催

岡山県総合教育センターは、2013年度教育研究発表大会を2月23日に開催する。
場所は岡山県総合教育センター。
「児童生徒の学力向上」「問題行動等への対応」「特別支援教育の推進」について発表や協議を行う。
ICT教育の分野では、長期研修員の発表として「『フラッシュ型教材』を活用した指導の効果について」や、第一分科会の“教育の情報化の推進”をテーマにした「教育の情報化推進パンフレットに関する研究発表と協議」などの発表がプログラムされている。
そのほかに「教育者用デジタル教科書」の展示もある。

開催概要
日 時:2014年2月23日(日) 9:30~16:15
場 所: 多目的ホール 加賀郡吉備中央町吉川7545-11
申し込み方法:IDのある人は岡山県総合教育センターのWebページの「教育研究発表大会申込」から(IDのない人は「参加申込書」に記入の上申し込み)

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/20【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
4/25【4/25(土)14時_播磨町】無料体験中!教員採用でA評定が取れる面接スキル講座
4/12保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート