開催日時 | 08:40 〜 16:30 |
場所 | 新潟県新潟市中央区川岸町2−4 新潟市立白新中学校 |
主催 | 新潟市立白新中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「未来を切り拓く確かな力」を育む教育課程
~協同的‘検討’を重視したカリキュラムマネジメントによる学校づくりを目指して~
▼ 主な内容
8:40~9:40 受付
9:40~10:10全体会
10:10~10:30 移動
10:30~11:20 授業公開①発表
11:20~11:40 移動
11:40~12:30 授業公開②
12:30~13:30 昼食
13:30~14:30 授業を振り返る会
14:30~14:40 移動
14:40~15:40 パネルディスカッション
テーマ「学校づくりの視点で教育課程を考える」
パネリスト 濵野清様(国立教育政策研究所 教育課程調査官)
岩崎保之様(新潟青陵大学福祉心理学科教授)
佐藤佐敏様(新潟大学教育学部准教授)
関根廣志様(新潟市教育委員会学校支援課指導主事)
灰野 仁(新潟市立白新中学校研究主任)
15:40~15:50 準備
15:50~16:30 ミニ講演会
演題 「カリキュラムマネジメントの考え方と進め方」
講師 国立教育政策研究所 初等中等教育研究部 総括研究官
松尾 知明 様
▼ 会場
新潟市立白新中学校
〒951-8133新潟県新潟市中央区川岸町2−4
TEL:025-266-2136
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
音楽
技術家庭
保健体育
図工・美術
道徳
特別支援教育
学級活動・防災教育
▼ 問い合わせ
新潟市立白新中学校
〒951-8133新潟県新潟市中央区川岸町2−4
TEL:025-266-2136
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/6 | 子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
6/28 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
