開催日時 | 09:45 |
場所 | 兵庫県神戸市西区竹の台2丁目10−2 神戸市立竹の台小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
時程
9:45~ 受付
10:25~11:10 公開授業9クラス(国語・算数・社会・特別支援)
11:20~12:05 中心授業①② 2クラス(国語・算数)
12:10~13:20 昼食・休憩 (昼食事前申込可能)
13:25~14:10 中心授業③④ 2クラス(国語・算数)
14:10~14:20 休憩
14:20~15:10 研究協議会・指導助言
学習院大学教授 佐藤 学 先生
元宝塚市立売布小学校長 小畑 公志郎 先生
15:20~17:00 講演会
「協同的学びによる授業改革の課題」
今年度は子どもが夢中になる質の高い学習課題の設定や、それを取り入れた授業作りについて研究を進めてまいりました。子ども同士、教師と子どもが学び合う授業作りについて皆様と共に学び合う場になれば幸甚です。
▼ 講師・講演
『協同的学びによる授業改革の課題』佐藤 学先生(学習院大学文学部教授)
▼ 会場
神戸市立竹の台小学校(駐車場あり)
▼ お問い合わせ先
神戸市立竹の台小学校
〒651-2274 兵庫県神戸市西区竹の台2-10-2
Tel: 078-991-4471 Fax: 078-991-4472 E-Mail: tkn-es@svh.city.kobe.jp
ホームページ: http://www2.kobe-c.ed.jp/tkn-es/index.php
▼ 備考
申込:本校ホームページより申込用紙をダウンロードして、ファックスでお申し込みください。
会費:1500円(資料代含む)
昼食:600円(事前申込をお願いします)
受付開始:9:45~
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
5/31 | 【5/31名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
