ログインしてください。
開催日時 | 13:00 |
定員 | 300名 |
場所 | 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1 横浜市社会福祉センター4階ホール |
主催 | にじの会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加にじの会は、講演会「発達障害を支援するテクノロジー」を、23日に横浜市社会福祉センターで開催する。
「『わかる』『できる』を楽しく増やそう」をテーマに、東大先端科学技術研究センターの
河野俊寛氏がICTの活用法を紹介。
また、担当教員によるタブレット端末を活用した小学校での取組みも紹介する。
概要
日 時:2014年2月23日(日)13:00~15:30(開場 12:00~)
会 場:横浜市社会福祉センター4階ホール
対 象:教育、福祉、医療関係者・学生・保護者など
参加費:500円 ※「にじの会」会員は無料
定 員: 300名
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/2 | グループで学ぶ 人間関係とコミュニケーション講座(第4回) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
