このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校
▼ 教科・領域、テーマ等
その他
▼ 会場
鳴門教育大学 地域連携センター
▼ 主な内容
保護者面接において十分なカウンセリング効果を上げるためには、目の前の保護者だけを守るだけでは難しく、保護者の家庭や子ども、さらには関係者をつなぐことが求められています。
この講座では、この「つなぐ」方法を学ぶ予定です。
▼ 講師・講演
粟飯原 良造(鳴門教育大学教授)
▼ お問い合わせ先
鳴門教育大学 社会連携課社会連携チーム〒772-8502 徳島県鳴門市鳴門町高島748番地Tel: 088-687-6101Fax: 088-687-6100E-Mail: koukaikouza@naruto-u.ac.jpホームページ: http://www.naruto-u.ac.jp/
▼ 備考
10:00~16:00
受講料 2,000円
イベントを探す
徳島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
5/22 | 【無料5/22(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
5/15 | 【無料5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接A評定が取れる面接スキル |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 【無料】支援が必要な子も巻き込む授業&学級経営の手立て |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
5/13 | 気になる子どもの理解と対応(認知・社会性の発達に合わせた工夫) |
6/3 | 第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」 |
5/24 | 自閉スペクトラム症のある子どもの家族支援【金子総合研究所オンラインセミナー】 |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
