開催日時 | 15:30 |
場所 | 神奈川県横浜市中区万代町2−4−7 横浜市技能文化会館801 |
主催 | 新英語教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加神奈川新英研3月例会
日 時:3月8日(土)15:30
場 所:横浜市技能文化会館8階801視聴覚研修室
内 容:
○榎本 美津子さん(横浜市立中和田中学校)
「Columbus3年 Visas for 6000 livesを扱って」
○山崎 勝さん(埼玉県立和光国際高等学校)
「Oral MethodによるCLILの実践」
レポーターから:CLIL(Content and Language Integrated Learning)とは、「内容言語統合型学習」であり、そのフレームワークは4つのC、Content(内容), Communication(言語), Cognition(思考), Community(協学)です。Oral Methodを基礎にして、この4つのCを統合させ、さらには、「協調学習」と生徒の「英語の使用」の両立を目指した実践をご紹介致します。
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
7/26 | 7/26(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
7/21 | 全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク |
7/21 | 『テアトロ・アル・ヴァシオ日本ツアー2025年』 指導者、アーティスト、大人向けワークショップ 開催!! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/28 | 【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内 |
7/25 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意4 |
7/19 | 日本英語教育史学会 第303回 研究例会 |
8/2 | 英語教育飛鳥の会「問いで深める授業デザイン~ゴールから逆算した単元構想~」 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
