開催日時 | 10:00 |
場所 | 茨城県水戸市内 |
主催 | NPO法人子どもみらい飛行(TOSS茨城NEVER) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加全体構造図が書けるようになりたい全ての教師へ〜第1回TOSS全体構造図実習セミナー2014年のTOSS茨城のイベントの一つです。★第1回TOSS全体構造図実習セミナー(仮) 7.20水戸TOSS以外でも当たり前に見かけるようになった「全体構造図」。あなたも見やすい全体構造図を書きたいと思ったことはありませんか?説得力のある全体構造図にあこがれませんか?TOSSのセミナーで見る全体構造図はとても高度でかっこいいものが多いです。「そんなの書けない。無理,無理」とあきらめていませんか?指導案,企画案,報告書等様々な場面で活用できる全体構造図の書き方を一から学ぶセミナーです。講師は,兵庫の許鍾萬先生です。構造図にも型があります。その一つの型を身に付け,構造図を使いこなしましょう。当日,あなたの資料作成能力が飛躍的に向上するセミナーです。(以下,予定)日時 平成26年7月20日(日) 10:00 受付 10:30 実習
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/3 | 生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦 |
5/18 | 春の教師力UPフェス~古河会場~ 「要注意の6月を笑顔で越えろ! 学校・学級の綻びを補修してさらにステップアップ講座」 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
